Posts from the ‘Life’ Category

マレーシアでのインターネット事情

やっとネット難民,卒業です。
家のホームWi-Fiが復活しまして,やっとパソコンがネットにつながりました!!

でも,マレーシアはWi-Fi天国ですから,案外困らなかった(笑)
部屋の限りなく窓に近い壁際に行けば,下のカフェのフリーWi-Fiをひろえたりして・・・。

でも,そんなせこい生活,みじめですね(笑)。

今回,Wi-Fiの接続会社をいろいろと検討し,ネット事情にうとい私が学んだことをお伝えしたいと思います。

こういうことにうとい私なので,とりたててすごいことはわかりませんが,ご参考までにどうぞ。

 

マレーシアの通信業界の中で最も一般的なのは,TM(テレコムマレーシア)だと思います。
固定電話の回線などを扱っている,日本で言えばNTTのような存在です。
有線でネットをつなぐことができ安定しているので,ビジネスなどでの需要も高いみたいですね。
うちの会社のWi-Fi もTM契約のものです。

TM(テレコムマレーシア)

ネット回線契約は 「Unifi」(ユニファイ)と呼ばれています。

今のところ,VIP20, VIP10, VIP5 という3コースに分かれていて,速さと容量によって値段が違います。
最低,2年契約。途中解約すると違約金500rm。引っ越ししても,継続利用する場合は違約金は要りません。
一応,Unlimitedとうたっていますが,これは「そのコースの容量を超えると格段にスピードが遅くなりますが一応アクセスはできます」というもの。容量を超えてしまうと,動画などは見れないと思います。でも,他社に比べると断然容量は大きいので,普通に個人でネットサーフィンや動画を楽しむぐらいなら,十分だと思います。
契約書には「家の壁に穴をあける可能性があります」と書いてありますが,新しいコンドでは比較的それはしなくてもつなげるようです。
家の会社はオープンするときに壁に回線を隠してもらうために工事をしたのですが,回線の1部を蟻かねずみにやられたようで,一部不通・・・(笑)
取り付けまでに1週間~2週間ほどかかりますが,一度取り付けてしまえば安定したネットライフが楽しめるでしょう。

Maxis

こちらはソフトバンクのようなものでしょうか。大きなショッピングセンターには必ずといっていいほどカウンターがあります。
私の携帯電話はmaxisとの契約です。
結局悩んだ末に,homeWi-Fi も maxisのものにしました。
今は小さいWi-Fiルーター と 電話もついた大きめのWi-Fiを販売しています。
店頭には大きいやつのパンフレットが置いてありましたが,小さいものはA4の紙に白黒印刷された案内だけで「8GB」と書いてありました。8GBじゃ容量がたりなさそうだなぁと思いましたが,聞いてみると小さいルーターでも最大48GBのプランまで選べるそうです。
こちらもunlimitedとうたっていますが,容量を超えるとスピードは格段に遅くなります。
それでも,携帯に力を入れているmaxis。
ネットで追加容量を購入してチャージすることができるようです。
無線なので,契約や接続も簡単。
紙に必要事項を記入しパスポートを提示。ものの5分ほどで契約は終了。
購入する際に150rmの登録料が必要ですが,5ヶ月間は10rmの割引があるようです。
外国人ということで,300rmのデポジットを支払わなければなりませんでしたが,これは解約時に戻ってくるそうです。
購入して4~6時間後に使用可能。

 

そして,携帯の話になりますが,私はスマホにmaxisのSIMカードを入れてプリペイドで使っています。そんなに頻繁に電話などしないので,プリペイド式で十分です。
家にはWi-Fi があるし,外出してもフリーWi-Fiがけっこう使えるので,基本ネット契約はしていません。もし,外出先でどうしてもネットが必要になった場合は,
携帯電話から*100#にダイヤルし,メニューの中から Lowest Internet plan というのを選ぶと,1日100mbで2rm か 1週間100mbで8rm を購入することができます。

 

リチャージも簡単です。こちらではTop Upというそうですが,コンビニ,スーパーでも簡単に買うことができます。購入すると14桁の番号が書かれたレシートをもらいます。
*111*14桁の番号#でダイヤルボタンを押すとリチャージ完了です。(ダイヤルの番号は売る覚えです。レシート上部に書いてあるので,ご確認ください)
maxisのカウンターにいけば,電話番号を伝えるだけでスタッフがちゃちゃっとやってくれます。

 

そうして,もうひとつ便利な裏ワザ。
プリペイド式の場合,その購入金額によって期限が決まっています。
例えば,10rmぐらいの少額のチャージしかしなかった場合,その10rmの有効期限は2週間ほどです。2週間たつと,期限が切れ,またチャージしなければなりません。ただし,その10rmをすべて使い切らずに5rm残して期限が切れてしまった場合,リチャージするとその5rmは復活します。5rm残して,再度10rmチャージすると残高は15rmになるわけです。ただし,それもまた2週間たつと期限が切れる・・・・。
私のようにほとんど電話しない人にとっては,どんどんチャージがたまっていき消化しないままリチャージを繰り返さなければならないのです。
でも,その期限を延ばすことができます。
携帯電話から*100#をダイヤル。メニューの中から Hot specialsを選択。
Validityを選ぶと,8rmで90日間延長するコース と 33rmで365日延長するコースが選べます。

YES (YTL Communications)

さて,話はそれましたが,もう一つの会社を紹介させてください。

以前のhome Wi-Fiはここのものでした。会社のオーナーが契約してくれたものだったのですが,容量が少なかったので解約しました。
契約当時にあったプランの中では一番いいものだったそうですが,容量が10GBしかないのに値段が他社の50GBプランと同じぐらいしました。4Gのものだったからだとは思いますが,3Gのものとそんなに変わりません・・・。
もちろんここもunlimitedをうたっていますが,容量を超えるとすっごく遅くなります。月の後半はスピードが遅くて遅くて・・・とってもストレスを感じました・・・。

Astoro B’yond

唯一,ほんとうにunlimitedなのはここだけだと思います。
この会社はネットテレビの会社です。日本でいう ひかりTV。
ひかり回線を接続すれば,海外のチャンネルなど数多くの番組が見られるというやつです。
その会社が最近,ネット業界にも参戦してきまして,テレビとインターネットのパックプランを始めたようです。
テレビも見たい,制限を気にせず思う存分ネットを楽しみたいという方にはお勧めです。
見られる番組のチャンネル数を増やすと値段が高くなっていくようですが,最低のプランだと200rmほどでした。
ひかり回線をWi-Fiルーターにつないでとばせるようなので,パソコンでも番組がたのしめるのではないでしょうか?詳しいことはわかりませんが・・・。

 

他にもいくつか会社はありますが,今まで実際に私が使ってみたり検討してみたりしたのはこの4社。
新しくマレーシアに移住する方の参考になればと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SALE

event11-1マレーシアはただ今セール真っ只中です。

 

マレーシアでは年3回大きなセールが行われます。

3月中旬~下旬にかけて  マレーシアGPセール

F1の開催に伴い,観光客が増えるこの時期。街をにぎやかに

するために行われるのだとか。

7月~8月           マレーシアメガセールカーニバル

11月10日~1月1日    イヤーエンドセール

 

ですが,今現在,1月20日ころもセールやってます。

むしろイヤーエンドセールより安くなってるかもしれないし,今までセールをやっていなかった

お店などが参戦しているかも。

まもなく旧正月なので,たぶん1月~2月中旬にかけてはこの盛り上がりが続きそうです。

 

 

マレーシアクアラルンプールは一応首都ですから,高級ブランドのお店や

H&M,Topshop,ZARA,Forever21などの海外ブランドショップもたくさん

あります。

(日本みたいなセレクトショップは少ないです)

値段はだいたい日本もマレーシアも同じかもしれませんが,日本はまだまだH&Mや

Topshopは少ないので,セールともなれば人がすごいでしょうね~。

その点マレーシアには大きなショッピングモールがたくさんあって買い物客が分散

するので,どこもわりとゆっくりお買い物できます。

しかも!!

この時期,安くなるのはほとんど冬物。

常夏マレーシアですけど,9月ぐらいからふつうに冬物,売ってます・・・・。

当然,普段の生活には必要ないわけで・・・・・

とうわけで,日本で狙っていたけど売り切れてしまった商品,たぶんまだありますよ,

マレーシアには・・・。

 

 

それから激安ローカルショップも覗いてみてください。

オススメはガイドブックによく載っている 「 Vincci 」というお店。

t

だいたいどこのショッピングセンターにもある,靴・バッグ・アクセサリーの専門店です。

6ab3f4a846f10d47d70ef18a43fd83bc1b73a68019aa24702c76e1ef7d7bf195

fc105755cf54ed2a6807630ea2923971

f10a299c7153fd7ab8c075861a705880

フラットシューズからサンダル,ハイヒールと種類やデザインも豊富。

私もたびたびお世話になっております。

もともと1500円~3500円ぐらいの価格帯!!

安いですよね。それが半額になったりしますから,大人買いできちゃいます。

品質は長く使える感じのものではありませんが,ワンシーズンと思って買っても安いです。

 

ローカルのお店の中には靴やバッグなのに,「 BUY1,FREE1 」という

プロモーションのところもあります。

1個買ったら,1個ただ・・・・・どんだけ大盤振る舞い・・・。

もちろん色違いとかじゃなくて,違うデザインのものが買えますよ。

最近は雨季とは言っても以前みたいに恐ろしいほど雨が降ったり雷がなったりすることは

少なくなってきました。ショッピングも観光も楽しめるベストシーズンかもしれません。

Shisha初体験☆

先日、お友だちに食事につれていってもらい、お腹いっぱいになった後、近くのカフェ(?)へ。
カフェと言えるかどうかは・・・ビミョウ。

ここのシーシャがいいからみんなで吸いましょうということに。
シーシャとは、日本では水タバコと呼ばれているものです。

image

いろいろなフレーバーの香りづけがされたタバコの葉を炭であたため、そこから出た煙を一度水にくぐらせて吸い、香りを楽しむものだそうです(wik ipediaより)
こっちではちょいちょいシーシャを吸える飲食店があります。
家の近くにもあって、連日大賑わいです。

さて、私達はWHITEGRAPEとLYCHEE、REDBULL、それからなぞのSUGUSUを注文。

たばこも初の私はうまくすいかたがわかりませんでしたが、なんとなく香りは楽しめました。でも、やっぱり深く吸うと煙ですね(笑)

さてさて、なぞのフレーバーSUGUSUでしたが、吸ってみてもあまーいだけでよくわかんない。
しかーし、後日どうやらガムの名前だったらしいことが判明。
でも、そのガムにもオレンジやらストロベリーやらのフレーバーがついてるんですけど・・・?
一体何の香りやったのやら?

マレーシアでお振込み

今,私は会社の現金を管理させてもらっており,社宅の家賃や光熱費などの

支払いも任されております。

最初はここのシステムがよくわからず,家賃を払うときはエージェントさんに電話すると

エージェントさんが家まで来てくれて現金を渡していました。

でも,なんだか毎月取りに来てもらうのも悪いし,エージェントさんが時間があるときや

近くを通りかかったときなどに来てくれるので友達を連れていることもしばしばあり,

一応女子(?)な私+部屋の金庫 対 男性二人なんかになっちゃうとさすがにちょっと

身構えてしまいます。

すると,エージェントさんが

「来月からは銀行に振り込んでほしい」と。私たちは口座は持っていないけどできる?と聞くと

ATMでも簡単にできるとのことでした。

近くのショッピングセンターにもあるから行って,相手の口座番号を打ち込むだけだと

いうので,先日ショッピングセンターのATMへ行ってみました。

ATMの前に立ち,最初にどのボタンを押せばいいのやら・・・とにかく押してみるも

反応なく・・・・どうも,カードを挿入しないと動かないようですが・・・

この日は断念。

あとで聞くところによると,マレーシアのATMは入金用のマシーンと引き出しようのマシーン

があるらしい。へぇ~。

で,結局近くにある銀行に行ってみました。

入った瞬間に 「Deposit machine 」という文字が目に飛び込んできました。

でも,とにかく使い方がいまいちよくわからないので,インフォメーションの人に

使い方を教えてほしいと伝えると,「OK 」といって銀行員さんはマシーンをチャっチャっと

操作していきます。

どこをどう押したかもわからない早業で,しかもセレクトしてる言語がマレー語。

「ごめん,次来たときのためにもう一度やり方を教えてもらっていいですか?」と聞くと,

なんとなく言葉だけで教えてくれました。

画面の両サイドにボタンがいくつかあるのですが,そこの右の一番上のボタンを押して

マシーンを起動させ,左側のボタンで言語を選択するらしいです。

あとはマシーンの言うとおりに相手の番号を入力し,お金を投入して終わり・・・?

いたって簡単なようです。(マシーンに慣れれば)

ただ,レシートに相手の名前が出てこない。

(マシーンには途中で相手を確認できたのかな?早業すぎてわからなかった)

ちゃんと届いているかは不安ですが,家のオーナーに確認したところ大丈夫だった

よう。

「で,ショッピングセンターにもこのマシーンあるんだよね?何階にあるの?」

と聞くと,銀行員さんの答え,

「あるけど・・・・うん,たぶんあるけど・・・何階かはわからない」って(笑)

目と鼻の先のショッピングセンターの自分のとこのマシーンのことなんだけどね(笑)

マレーシアの豚肉事情

ひさしぶりの更新です。
先々週は、働いているお寿司やさんで30%ディスカウントが行われ、一時期は待ちのお客さんが出るほどの忙しさでした。
先週は取引先の方や同じ職場の飲食店の方々と飲み会がつづき、それはそれで忙しい日々でした(笑)

お酒があまり飲めない私ですが、最近はまっているのが、mojito (モヒート)。ラムベースにクラッシュアイス、ライム、ミントが入った爽快なお酒です。
たぶん、日本だったらはまらなかっただろうな。
このマレーシアの暑さと料理の濃さと外で飲む開放感がいいんでしょうね。

この間、facebookにもアップしたのですが、こっちにはグリコの「ROCKEY 」なるお菓子があります。最初スーパーで見たときは、堂々とまたぱちもんを作ったわね~って思いました。
でも、これは正真正銘グリコ製品でポッキーと同じ製品。
わざと名前が変えてあるんです。
マレーシアはイスラム教徒が多く住む国。

Pockey はポーク(豚肉)を連想させるので、配慮して名前を変えてあるのです。

そんな豚肉に敏感なお国なので、スーパーにはだいたいHALAL(ハラール)というコーナーがあって、豚肉を使わない製品がおいてあるところがあります。スーパーによっては、ハラール専用レジがあって、完全に豚肉に触れないよう配慮がなされています。

レストランにも必ずハラール(豚肉使わない)か、ノンハラール(豚肉使う)か書いてあります。

わたしたちのお店があるデパートには飲食店が一緒に使っている冷蔵庫があるんですが、そこもちゃんとハラール、ノンハラールに分けられています。でも、聞きなれないわたしたちは注意しないと、ハラール、ノンハラール、どっちが豚肉okだったかわかりにくいことです。non halalのほうが否定語っぽいので、「豚肉を使わない」と思っちゃう。
もっとめんどうくさいのは、 PORK FREE の表示。これ、どっちだと思いますか?
私も未だによくわかってないんですけど、これはどうやら豚肉禁止ってことみたいです。
フリーだから、ご自由にどうぞってことかと思いますよね。

そういえば、友達の話によると、オーストラリアでも SMORK FREE と書いてあって禁煙の意味だったそうです。
絶対間違えちゃいますよ・・・

よく考えたら、duty free(免税) sugar free(砂糖不使用)なども同じですね。後ろにfreeがくると打ち消しになる・・・・わかりにくい。

こっちにはお客さん用にも従業員用にもお祈りの部屋があったり、ある時間になるとお祈りの時間を告げる音が聞こえてきたり。
日本にはない宗教と生活の密着度を感じることができます。